文殊 浅草店
東京都台東区浅草1-1-12 浅草地下街
コロッケそば=410円
---------------------
浅草のはずれ、花やしきの裏のほうに知り合いの会社があって時々伺います。たまに浅草散歩できるので楽しいです。
いつもはわざと打合せを夕方にして、終わったあとに純レバ丼にましぐらなのですが、今回は半端に時間があまってしまったので兼ねてから気になっていたあの店に行ってみました。

ロケーション最高ですよね。銀座線浅草駅の先頭のほうの改札から出ると広がる昭和地下商店街。わくわくでコロッケそばを注文。
「せんちめんたるコロッケ通り」
「おそばでー、コロッケでー」「ゆでますんで少々おまちくださいー」で3分くらい。来ました。

超シンプル。そうめんみたいな細い麺とネギとコロッケ。いいですね。このつゆと麺の感じ、西側のお店にはあんまりない感じです。

コロッケは初期設定では水没してません。少し乾燥した地面が見えます。ということは…

そうです、おそば用に調整してないタイプです。衣も中身もほろほろ・トロトロです。でもシンプルなのでなるべく崩さないできれいに食べたいですね。
ひさしぶりにけっこうゆるいです。でも粘度と表面張力でぎりぎり溶けません、スリリングです。
最近ゆるい系によく当たるのは、チェーン店じゃないからでしょうね。場数を踏んで余裕が出てきたので、ゆるいコロッケも楽しんで戴けます。ごちそうさまでした。

あと、今回は付けなかったのですが、これ良くないですか? 次回おなかぺこの時はたまごかけご飯付けてみようと思います。

最高のロケーションだなー。また来ます。
○総評 ★★★★☆
もうなんというかロケーションと雰囲気だけで★5つ付けたいところですが。おそばとつゆはシンプルで万人に受け入れられそうです。とても良いシンプルさだと思います。
大きな地図で見る